PR

ホットクックの予約調理機能について 予約できるメニューはこんなかんじ!

帰ってきてからごはんができているって最高ですよね。

帰ってきてごはんができているって当たり前じゃないんですよね!!

ホットクックの予約調理機能は「帰ってきてごはんができている」をかなえてくれる調理家電です。

ホットクックの予約調理機能ってどうゆうの?

どれくらいメニューがあるの?

そんな疑問に答えていきます。

気になった方はぜひ最後までよんでみてください。

目次

ホットクックの予約可能メニュー

ホットクックの予約メニューは煮物汁物が中心です。

2021モデルKN-HW24Fの予約メニューはこんなものがあります。

  • 鶏と大根の煮物
  • 豚の角煮
  • 豚バラ大根
  • 豚肉のトマト煮込み
  • スペアリブの煮込み
  • 牛すじの煮込み
  • たいのあら炊き
  • ぶり大根
  • さんまの骨までやわらか煮(トマト風味)
  • いわしの骨までやわらか煮
  • 筑前煮
  • ふろふき大根
  • ラタトゥユ
  • ロールキャベツ
  • ポークビーンズ
  • チリコンカン
  • しょうがのさっと煮
  • ミートソース
  • デミグラス風ソース
  • おでん
  • チキンと野菜のカレー
  • ビーフカレー
  • キーマカレー
  • グリーンカレー
  • ドライカレー
  • ビーフシチュー
  • クリームシチュー
  • ビーフストロガノフ
  • ボルシチ
  • じゃがいものポタージュ
  • かぼちゃのポタージュ
  • さつまいものポタージュ
  • 野菜スープ
  • 具だくさん味噌汁
  • けんちん汁
  • 参鶏湯(サムゲタン)
  • 玉ねぎの丸ごとスープ煮
  • キャベツの丸ごとスープ煮
  • ポトフ

ホットクックを無線LAN接続してココロキッチンからレシピをダウンロードすると更にこんなにレシピが。

どんどん新しいレシピが増えていきます。

  • 厚切り大根と鶏手羽元のさっぱり煮
  • かぼちゃの煮物
  • キャベツカレー
  • 牛すじカレー
  • 牛すじの煮込み
  • 牛すじもつ丼
  • 牛タンシチュー
  • 牛肉の赤ワイン煮
  • 牛肉のしょうゆ煮
  • 牛肉のとまと煮込み
  • ごはん
  • さけの味噌汁
  • じゃがいもの味噌シチュー
  • じゃっぱ汁
  • スペアリブの煮込み
  • たいのあら炊き
  • デミグラス風ソース

ごはんも(お米を炊く)予約できる

予約メニューの中ではないですがごはん(お米を炊く)炊きあがり時間の予約できます。

ホットクックとは?

ホットクック(正式名:シャープヘルシオホットクック)とはシャープが発売している電気調理鍋です。

料理の材料を切って入れ、ボタンを押すと自動で調理してくれます。

ホット クックほったらかし クッキングほったらかしで料理してくれる家電

「ほったらかし=勝手に料理ができている」というのは微妙なところで、書くほどもない当たりまえのことですが

  • メニューを考える
  • 材料を用意する
  • 材料を切る
  • 調味料を入れる
  • お皿によそる
  • 後かたずけ

などの手順はもちろん自分でやることです。

無水調理ができ無水で煮物ができます。(食材の水分だけで)

無水で作るので栄養価も高く旨味も強い料理になります。

他の調理家電にはなかなかない機能としてかき混ぜ棒(混ぜ技ユニット)が付いていることによって調理中のかき混ぜを自動でやってくれることが大きな特徴です。

自動で温度調整、かき混ぜをしてくれるのでホットクックの鍋に材料を入れてスイッチを押せば例えばカレーがあとはよそるだけの状態でできています。

その他蒸し物、予約調理や低温調理もできます。

ホットクックのメリット

  • かき混ぜ機能がついている
  • 最大15時間の予約可能
  • 食洗機で洗える(内鍋以外)
  • スマホ連動に接続してレシピ検索、予約時間変更ができる
  • 料理中でもキッチンをきにしなくていい

ホットクックのデメリット

  • 価格が高い
  • 本体が大きい重い
  • 時短にはならない
  • 圧力鍋ではないので全体的な調理時間は長め

ホットクックが向いている人

  • 時間をお金で買いたい人
  • 煮込み料理が好きな人
  • 蒸し物が好きな人
  • 味のこだわりが強くない人
  • なるべく自炊したい人
  • 料理が嫌いな人、苦手なひと
  • 料理初心者
  • 離乳食を作る人
  • キッチンのコンロ(IHコンロ)の掃除をしたくない人
  • 料理の手間を減らしたい人
  • 共働き・子育て世帯
  • 忙しい人

ホットクックの予約調理はこんなものです

食材の衛生面に配慮しながら、最大15時間の予約調理の設定が可能。

出かける前にホットクックに食材をセットしておけば、帰宅後すぐにできたてアツアツの夕食が食べられます。

カレー4人分を12時間予約した場合、電気代は約21.7円※7です。

シャープヘルシオホットクック

予約調理の流れは下記のようにスイッチを押してすぐ稼働し、まずは腐敗しやすい食材に火を通します。

そして予約時間に近づいたら仕上げの調理がはじまり、時間どうりに出来上がるという流れです。

これにより夏場でも食材を腐らせることなく予約調理できます。

ホットクック wifi接続で時間を変更できる

外出先での急な予定変更でも大丈夫!

スマホアプリから予約時間を変更できます。

ホットクック本体が無線LANに接続された状態※1で、COCORO KITCHENアプリ※2を使って外出先から予約調理の設定時間を変更できます。

※1 ホットクックを無線LANに接続する方法は[ こちら ]

※2 COCORO KITCHEN アプリについては[ こちら ]

シャープヘルシオホットクック

ホットクック停電しても10分以内なら自動で調理再開

予約している時に停電が起こっても10分以内なら自動で復旧して調理再開します。

また、調理途中で誤ってコンセントの接続部がとれてしまっても戻せば止まったところから再開します。

予約調理はこんな人におすすめ

  • 帰ってきてから時間がない
  • 帰ってきてからすぐにごはんを食べたい

朝予約して帰ってきてごはんができているって最高ですよね。

ホットクック予約調理やり方

2通りやり方があります。

  1. 「予約メニューから探す」ボタンで選ぶ→予約時間を設定する
  2. 予約可能メニューを選ぶと予約ボタンが光っているので予約時間を設定する

2.は例えば、肉じゃがは予約可能ではないので「予約設定」の文字が出ていないけど、チキンと野菜のカレーは予約可能なので「予約設定」の文字が出ているのと予約ボタンが緑のランプで点滅していますので、予約ボタンをおして時間を設定します。

ホットクック予約調理の本

ホットクックの予約調理のレシピ本があります。

主に予約調理をしたいときに役立つ本です。

Kindle Unlimitedならホットクックレシピ本が無料で読めるものもあります。(上記の本は現在は対象外)

初めての方は30日間無料で読めます。

Kindle Unlimited

この本にのっている「まるごとピーマンのチンジャオ煮」試しに作ったら美味しかったです。

ピーマンをそのままというところが楽でリピートしたいと思いました!

「かぼちゃの煮つけ」ボタンで「まるごとピーマンのチンジャオ煮」を作るなどレシピの幅が広がります!

予約調理にすぐれている他の電気調理家電 象印圧力IHなべ EL-MB30

予約調理を目的に購入すなら象印の圧力IHなべも候補にあがります。

予約メニュー数が50と食中毒対策も可能です(肉など先に火を通す)

ですがまぜ技ユニットがないのでかき混ぜは最後に手動で行います。

象印圧力IHなべ EL-MB30の特徴

  • 最大12時間の予約機能
  • ホットクックより値段が断然手ごろ
  • まぜ技ユニットがない
  • ホットクックは無水調理だが象印は圧力調理ができる
  • 容量が1.5ℓ(ホットクックは1ℓ1.6ℓ2.4ℓと種類がある)
  • ホットクックより音がうるさい
  • 外出先から予約時間の変更はできない

ホットクックの値段に抵抗がある方などこちらも候補に入れるといいかもしれません。

用途にあった調理家電が見つけたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

✔平日を生き抜く普通の料理を発信中
✔食をもっと楽にしたい
✔ホットクック1台もち
✔なるべく野菜を食べたい
✔できる限り健康的な食生活を送りたい
✔甘いもの好き
✔コープユーザー
✔ワーママ(2児の母ライター業)

目次
閉じる