PR

ホットクックの無線LAN接続でできることと実際やってみた記録

ホットクックの無線LANってなに?

その機能必要なの?と疑問に思ったことはありますか?

私は購入前に無線LAN対応の機種とそうでない機種とあり上記のようなことを調べました。

ここでは無線でLAN でできること、実際に私が無線LANを接続したやり方を紹介します。

気になった方はぜひ読んでみてください。

目次

ホットクック 無線LAN でできること

ホットクックを無線LANでつなぐとこんなことができます。

  • ココロキッチンからのレシピダウンロード、買い物リスト作成
  • 予約調理の時間変更
  • AIがおすすめメニューを提案してくれる

ホットクックを無線LANでつなぐイメージはこんなかんじです。

ココロキッチンからのレシピのダウンロード

ココロキッチンとはスマホ専用アプリでホットクックと連動させるとホットクック本体にはない新しいレシピをダウンロードすることができます。

ココロキッチンのメニューはどんどん増えていきます。

さらにココロキッチンにあるメニューから買い物リストを設定することもできます。

無線LAN接続にはこの機能を目的としている人が多いです。

長く使ってても飽きがこないように工夫されていますね。

メニュー
買い物リスト

ホットクック 予約調理の時間変更

ホットクックの予約機能を使って予約した料理の出来上がり時間をスマホ専用アプリ「ココロキッチン」から変更できます。

朝食材を入れてセットしたホットクック、出来上がり時間を変更したいときにスマホから時間を変更できるので急な予定変更がある時とても便利です。

ホットクック AIがメニューを提案

AIがいつも作っているものなどのデータからおすすめのメニューを提案してくれます。

ホットクックとは?

ホットクック(正式名:シャープヘルシオホットクック)とはシャープが発売している電気調理鍋です。

料理の材料を切って入れ、ボタンを押すと自動で調理してくれます。

ホット クックほったらかし クッキングほったらかしで料理してくれる家電

「ほったらかし=勝手に料理ができている」というのは微妙なところで、書くほどもない当たりまえのことですが

  • メニューを考える
  • 材料を用意する
  • 材料を切る
  • 調味料を入れる
  • お皿によそる
  • 後かたずけ

などの手順はもちろん自分でやることです。

無水調理ができ無水で煮物ができます。(食材の水分だけで)

無水で作るので栄養価も高く旨味も強い料理になります。

他の調理家電にはなかなかない機能としてかき混ぜ棒(混ぜ技ユニット)が付いていることによって調理中のかき混ぜを自動でやってくれることが大きな特徴です。

自動で温度調整、かき混ぜをしてくれるのでホットクックの鍋に材料を入れてスイッチを押せば例えばカレーがあとはよそるだけの状態でできています。

その他蒸し物、予約調理や低温調理もできます。

ホットクックについての問題点についてはこちらの記事にまとめてあります。

【関連記事】「ホットクック使わなくなった」にならないようにするために買う前にチェックしておきたいこと!

ホットクックのメリット

  • かき混ぜ機能がついている
  • 最大15時間の予約可能
  • 食洗機で洗える(内鍋以外)
  • スマホ連動に接続してレシピ検索、予約時間変更ができる
  • 料理中でもキッチンをきにしなくていい

ホットクックのデメリット

  • 価格が高い
  • 本体が大きい重い
  • 時短にはならない
  • 圧力鍋ではないので全体的な調理時間は長め

ホットクックが向いている人

  • 時間をお金で買いたい人
  • 煮込み料理が好きな人
  • 蒸し物が好きな人
  • 味のこだわりが強くない人
  • なるべく自炊したい人
  • 料理が嫌いな人、苦手なひと
  • 料理初心者
  • 離乳食を作る人
  • キッチンのコンロ(IHコンロ)の掃除をしたくない人
  • 料理の手間を減らしたい人
  • 共働き・子育て世帯
  • 忙しい人

ホットクック無線LAN接続 実際にやってみた

付属の説明書を見ながらやりました。(画像はKN-HW24F付属の説明書です)

KN-HW24Fは2.4ℓ2020モデルです。

まずは下記の画像にも記載してありますが①②③を済ませます。

ココロメンバーズの会員登録

ココロホームアプリ

③アプリを起動→利用規約に同意→ログイン

Aの方法で接続しました。

ルーターにこんなボタンがあればAの方法(プッシュボタン)で接続できます。

まずはホットクック本体の操作から。

ホットクックの液晶画面と説明書画像とを照らし合わせながら進めます。

↑これは②の部分

Aのプッシュボタンのやり方↓

ルーターのボタンを押します。

Bプッシュボタンがないときはアプリで接続します。↓

そしてアプリにホットクックを登録します。

個人的には思ってたより簡単でした。

もし難しく感じるとしたらルーターに接続するところ。

接続できない時はSHARPの無線LAN接続の初期設定がうまくいかないときは?を参考に。

接続してからよくしゃべる

気になるほどではないですが無線LAN接続してから突然なにかしゃべりだします。

結構どうでもいいことをしゃべっていてはじめはなにこれ?と笑ってしまいました。

アップデート

アップデートもありました。

無線LAN機能ソフトウェアアップデートについてヘルシオ ホットクックの無線LANのソフトウェアについて、以下の内容にて更新をしております。

最新のソフトウェアへのアップデートをお願いします。

【アップデート内容】(2021/11/04)

・接続の安定性を改善しました。

SHARPホットクック

ホットクック無線LANいらない?

ホットクックの無線LAN機能はいる人いらない人に分かれると思います。

  • 予約調理で時間を変更したい
  • アプリからレシピをダウンロードしたい

主にこの2つの機能が必要なければ無線LANの機能は必要ありません。

2.4ℓだとKN-HW24C、2017モデルからは無線LAN対応になっています。

自分の料理のレパートリーが少なく、ココロキッチンから検索して料理する方は無線LAN接続できるモデルのほうが失敗が少なくすみます。

無線LANの接続のイメージがつきましたか?

無線LAN接続ついている機種とついていない機種で迷っている方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

✔平日を生き抜く普通の料理を発信中
✔食をもっと楽にしたい
✔ホットクック1台もち
✔なるべく野菜を食べたい
✔できる限り健康的な食生活を送りたい
✔甘いもの好き
✔コープユーザー
✔ワーママ(2児の母ライター業)

目次
閉じる